投資をお考えの方 | 株式会社住まいのデパート

トップページ > ページ一覧 > 投資をお考えの方

投資をお考えの方

不動産投資をお考えのお客様に対し、不動産の収益力、維持管理コスト、投資リスクなどの詳細を正確に把握し、投資用不動産をご紹介します。 不動産への投資は、株や先物取引などに代表されるような、さまざまな金融商品の中でも最も安全と言われております。 ただ、それらに比べるとローリスクローリターンなことは間違いありませんし、投資額も小額とは言えないものです。 私どもは、プロの目からみてお客様に有利かつ安全性が高いものをできるだけ選別して情報をご提供しようと普段から心がけています。 最近ではお勤めのかたわら、こうした投資用不動産を所有し、将来の老後への不安を担保する方が増えています。

不動産投資とは?

所有しているマンション・アパートを人に貸して家賃収入を得ること!
マンション・アパートを購入して経営していくと、現物資産や家賃収入を得られること以外にも、年金対策・相続対策・生命保険代わりといった多くのメリットがあります。
ところが「不動産経営」と聞くと『お金持ちがするもの』『多額の資金が要る』『手間がかかる』『値上がり目的』『リスクが高い』というイメージを抱いている方が多いようです。
しかし不動産経営とは、安全性が高く長期にわたって安定した収入が確保できる有効な資産運用の手段なのです。
月々のローンを家賃収入を活用して支払う…つまり、普段と変わらない生活をしながらローン残高を減らしていくことが出来る。
これこそが“少ない自己資金でも始められる”所以なのです。
ごく普通のサラリーマンやOLさん、個人事業主のような一般の方にでも気軽に始められる資産運用の新しい形なのです。

私的年金代わりに

年金問題は自己責任の時代だから、公的年金だけに頼っていては安心できる老後は迎えられません。
個人年金保険の場合、受領年齢に達するまでは保険料を払い続ける必要があります。当然その間は収益を得られません。
不動産経営は、ローンの返済が残っていても家賃収入で返済ができ、上手に資金計画を立てれば、少しずつでも毎月の収益を作れます。
さらに、ローンを完済した後は家賃収入がそのまま安定した収入となります。
個人年金は死亡すると給付がなくなってしまいますが、不動産経営だとマンション・アパートという資産も残すことができるうえ、家賃収入もきっちり受け取れます。
生命保険などの個人年金を見直して、マンション経営をされる方もいます。

金融商品として

不動産経営は、分散投資に適した、有効な「金融商品」としてもお勧めできます。
資産運用と一口にいっても、その方法は様々。
一番身近な金融商品である預貯金でも、ご存じのとおり金利は相変わらずの超低水準。
その点、物件価格が下がっても、家賃相場が大きく変動することは少ないので年4〜6%以上の利回りを実現!

生命保険代わりに

アパートローンには『団体信用生命保険』を組み込むことが可能です。
それにより、オーナー様に万が一の事があった場合に、ローンの残額を保険により精算できます。
その為、アパートは無償で残された資産として、ローン返済もなくそのまま収入を得ることができますので、残された家族も安心です。

税金対策として

不動産経営は、相続税の軽減などにも威力を発揮するとても優れた税金対策です。
相続税を決定する際、預貯金や有価証券の場合は、その100%が評価額となりますが、不動産の場合、マンションであれば建築部分は購入価格の約50%、土地部分は公示価格の約80%が評価額となり、相続税評価額を大幅に圧縮することができます。

メリットがある反面、リスクも伴います

家賃の下落や、空室状態が長引いたりするのが心配等
入居者募集を始めとして、賃貸借の契約・更新、解約までの交渉、トラブルへの対応など、不動産経営の煩わしい業務は、入居者募集はミニミニ、管理はミニテックを利用して頂く等、グループ全体でトータルサポートいたします。

お部屋の資料を一括請求! 候補リスト

お気に入りの物件や気になる物件が
あれば、「候補リストに追加」のボタンをクリックして下さい!
候補リストでは物件を比較してご覧頂け一括でお問い合わせ・資料請求ができます。

マイページ会員サービス

会員限定物件が閲覧可能。
最新情報をメール受信可能。


E-mail
 Pass

ログイン情報を記憶する


パスワードをお忘れの方はこちら

物件フリーワード検索



     複数キーワード可